- 2025.03.11 ピアノコンサート
まだ肌寒い日が続きますが、体調などくずされていませんか。
先日、大学生の方々がボランティアに来て下さり、デイサービスセンター「アップルつまり」を会場にピアノコンサート開催!!大学2年生の富井かなさん(歌唱)と野村章晴さん(ピアノ伴奏)は十日町出身の方です。
利用者さんなど、職員も含めて30人以上が来場しました。笑顔でうなづいて聞いている人や、口ずさんでいる人たちもいて、施設内は温かい雰囲気に包まれていました。
季節の変わり目ですので、どうぞ皆様ご自愛くださいね。
- 2025.02.02 「節分」と「立春」
2025年の大寒期は1月20日から2月2日で、大寒の最終日がいわゆる「節分」、その翌日に「立春」を迎えます。
冬と春の分かれ目である節分は、年の変わり目に等しいため、節分に豆まきなどをして邪気を払い、新しい年をむかえるとされているそうです。
今年は入居者の皆さんにお豆をプレゼントしました。「かわいいー」と言って喜んでもらえたので、スタッフも嬉しかったです。
お部屋で豆まきしてくれるといいな。
そして、1Fエントランスホールには雛人形を飾りました。
是非、足を運んで7段飾りを見学してください。お待ちしております。
- 2025.01.01 新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
本年も笑顔でお過ごしいただけますよう、スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
共に元気に過ごして素晴らしい時間を積み重ねていきましょう。
アップルとおかまち
施設長 宮内 博昭